藤原正光 後援会

powerd by うなぎいもプロジェクト

南遠の熊野三山の一社

カテゴリー

⛩南遠の熊野三山の一社⛩

天武天皇により勧請された三熊野神社。
三熊野神社が本宮、高松神社が新宮、小笠神社が那智宮にあたり、本殿・絵馬44点は県の文化財、天狗面・狛犬は掛川市の文化財になっています。

その神社の説明看板の足元が腐食しており危険な状態に。
もちろん看板は市の持ち物で、多くの児童・生徒も通り早急な修繕を希望しましたが、撤去か修繕で市と意見の相違が。

歴史まちづくりへの積極的なシティプロモーション、歴史的風致維持向上計画に基づいた地域の歴史や伝統を活かしたまちづくりは何処へ。

#地域課題
#三熊野神社
#南遠の熊野三山
#住んでる人が地域に誇りを持つ
#歴史的風致維持向上計画




この記事へのコメント
お役所仕事だよねー市民の安全安心が第一じゃないのって感じ

でも飛鳥工務店さんできれいに補修されましたね。
Posted by 火消し火消し at 2020年08月26日 09:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南遠の熊野三山の一社
    コメント(1)